2013年 04月 23日
本当は癒されたいのにな・・・
▲
by ajisai212
| 2013-04-23 20:58
| ひとり言
2013年 04月 17日
元気が出ない時に
高校生の頃から、自分が落ち込んだ時、悲しい時、辛い時、いつもこの曲を聴き、唄うことで元気になれてきました^^
苦しみの後、悲しみの後には、必ず楽しいこと、嬉しいことが訪れます☆
時代
苦しみの後、悲しみの後には、必ず楽しいこと、嬉しいことが訪れます☆
時代
▲
by ajisai212
| 2013-04-17 20:23
| ひとり言
2013年 04月 15日
苺ジャム(^v^)
昨年から恒例となった苺ジャム作り・・・私は殆ど見ているだけと言うか味見役なんですが。
家の中が苺の甘い香りに包まれて幸せな気分に浸れること間違い無しです(^v^)

作り方は簡単です(見ていただけですが(^^ゞ)
なるべく小さめの苺が潰さずに作れるのでおススメです。ヘタを取ったらきれいに洗い、お鍋に入れて最初は強火で煮詰めます。水分が出て来てグツグツしてきたら中火にしてアクを丁寧に取ります。
苺の量が半分位になるまでずっと煮詰めてアクを取り、好みの甘さになるようにきび砂糖を投入します。
少し煮詰めたら、仕上げにレモン1個をギュッと搾り入れて、少ししたら火を止めます。
完全に冷めたら容器に入れて冷蔵庫で冷やします。長期保存出来るそうですが、我が家はあっという間に食べて無くなります。
娘が早速苺牛乳にしてました^^

家の中が苺の甘い香りに包まれて幸せな気分に浸れること間違い無しです(^v^)

作り方は簡単です(見ていただけですが(^^ゞ)
なるべく小さめの苺が潰さずに作れるのでおススメです。ヘタを取ったらきれいに洗い、お鍋に入れて最初は強火で煮詰めます。水分が出て来てグツグツしてきたら中火にしてアクを丁寧に取ります。
苺の量が半分位になるまでずっと煮詰めてアクを取り、好みの甘さになるようにきび砂糖を投入します。
少し煮詰めたら、仕上げにレモン1個をギュッと搾り入れて、少ししたら火を止めます。
完全に冷めたら容器に入れて冷蔵庫で冷やします。長期保存出来るそうですが、我が家はあっという間に食べて無くなります。
娘が早速苺牛乳にしてました^^

▲
by ajisai212
| 2013-04-15 21:59
| 手作り